第5コホートのプロジェクト研究
2021年8月2日現在
(1)データ管理・年報作成
| リーダー | 菊池 透(埼玉医科大学) |
|---|---|
| サブリーダー |
|
| メンバー |
|
(2)血糖管理指標
| リーダー | 望月 美恵(山梨大学) |
|---|---|
| サブリーダー | 武者 育麻(埼玉医科大学) |
| メンバー |
|
(3)インスリン療法全体の検討
| リーダー | 浦上 達彦(日本大学病院) |
|---|---|
| サブリーダー | 鈴木 潤一(日本大学病院) |
| メンバー |
|
(4)インスリンポンプ療法・カーボカウント
| リーダー | 川村 智行(大阪市立大学) |
|---|---|
| サブリーダー | 広瀬 正和(D Medical Clinic Osaka) |
| メンバー |
|
(5)小児1型糖尿病の発症要因
| 統括リーダー | 杉原 茂孝(東京女子医科大学東医療センター) |
|---|
| プロジェクト研究 | (5-1)遺伝因子 |
|---|---|
| リーダー | 深見 真紀(国立成育医療研究センター) |
| サブリーダー |
|
| メンバー |
|
| プロジェクト研究 | (5-2)自己抗体・甲状腺含む |
|---|---|
| リーダー | 横田 一郎(国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター) |
| サブリーダー | 南谷 幹史(帝京大学ちば総合医療センター) |
| メンバー |
|
| プロジェクト研究 | (5-3)劇症1型・緩徐進行 |
|---|---|
| リーダー | 志賀 健太郎(横浜立大市民総合医療センター) |
| メンバー |
|
(6)成長・骨代謝
| リーダー | 伊藤 善也(日本赤十字北海道看護大学) |
|---|---|
| サブリーダー | 曽根田 瞬(聖マリアンナ医科大学) |
| メンバー |
|
(7)認知と心理・QOL
| リーダー | 大津 成之(中野島糖尿病クリニック) |
|---|---|
| サブリーダー | 松井 克之(滋賀医科大学) |
| メンバー |
|
(8)トランジッション・合併症の調査
| リーダー | 菊池 信行(横浜労災病院こどもセンター) |
|---|---|
| サブリーダー |
|
| メンバー |
|